AIで楽して稼げたらいいのに

独学でプログラミングを学んでいる大学生です。忘れないために備忘録としてここに残すことにします

【4/27】AIで競艇予想したら実際どのくらい稼げるのか実験してみる。

「これは住之江会場の予想です。」

AIで競艇予想をするプログラムを先日Pythonで作りました。 このブログはプログラムの実用性を試すために書いています。

プログラムの詳細に関しては以下の記事を参考にしてください。

gorilland-k.hatenablog.com

qiita.com

続きを読む

【4/26】AIで競艇予想したら実際どのくらい稼げるのか実験してみる。

「これは住之江会場の予想です。」

AIで競艇予想をするプログラムを先日Pythonで作りました。 このブログはプログラムの実用性を試すために書いています。

プログラムの詳細に関しては以下の記事を参考にしてください。

gorilland-k.hatenablog.com

qiita.com

続きを読む

【4/25】AIで競艇予想したら実際どのくらい稼げるのか実験してみる。

AIで競艇予想をするプログラムを先日Pythonで作りました。 このブログはプログラムの実用性を試すために書いています。

プログラムの詳細に関しては以下の記事を参考にしてください。

gorilland-k.hatenablog.com

qiita.com

続きを読む

【4/24】AIで競艇予想したら実際どのくらい稼げるのか実験してみる。

AIで競艇予想をするプログラムを先日Pythonで作りました。 このブログはプログラムの実用性を試すために書いています。

プログラムの詳細に関しては以下の記事を参考にしてください。

gorilland-k.hatenablog.com

qiita.com

続きを読む

【Python】PandasのDataFrame.ilocとDataFrame.locの違いを解説




Pandasでデータを分割したり、ある行(もしくは列)だけ抽出して取得したいときに


DataFrame.iloc
DataFrame.loc


を用いることがあります。


似たような形をしているので、どちらがどういった処理を行うのか混同してしまうことがあると思います。


なので、今回はこの2つの違いについて解説したいと思います。


  • 前提
  • DataFrame.iloc
  • DataFrame.loc
  • まとめ
続きを読む

【ディープラーニング】データを10000件から45000件に増やしたら的中率が下がってしまいました。

以前スクレイピングを学び、データ収集がとても楽になりました。


そこで、以前から取り組んでいる競艇予想のデータ数を増やそうと考えました。

続きを読む